医師が転職をする時期とは?
①転職活動の開始時期の傾向
医師の転職活動開始時期としては、1月、6月~8月、10月が多い傾向にあります。4月を年度の始まりとすると、6月から8月が最初に多くなるタイミングになっており、早めに転職活動を始める医師は夏のうちに始めているといえます。また、4月に向けて前年の暮れ頃から病院・医局で次期の体制や人事を決定していくため、その手前の10月に転職活動を始める医師も多くなっています。 逆に少ない時期としては、4月(ゴールデンウィーク前)、9月(シルバーウィーク前)、12月(年末年始前)といずれも連休前の時期で、医師の転職活動の開始が少なくなる傾向が見られます。②転職先を決定する時期の傾向
求人の検討や面接・条件交渉などを終え、医師が転職先を最終的に決定する時期としては、9月~11月と2~4月が多くなっています。9月~11月に転職先を決定することが多いのは、現在の勤務先や医局の人事が固まる前に退職を申し出られるようにしておくという背景もあります。 2~4月で転職先を決定する場合、年明けから転職活動を始めて、比較的短期間のうちに転職先を探している場合が多くなります。先に退職だけ決まっていて転職先は決まっていないという場合もあります。また4月頃になると、翌年から勤務する職場を前もって探して決定しておくという医師も増えてきます。③転職先の職場で勤務開始する時期の傾向
退職の手続きが完了し、医師が転職先の職場で勤務を開始する時期としては、4月のタイミングが最も多く、全体の約45%が4月という結果です。4月が多い要因としては、やはり病院にとって期の変わり目であるということが大きく、転職前の勤務先、転職後の勤務先ともに外来・病棟などの新体制を整えやすい時期でもあるということが挙げられます。 4月以外で医師が転職先で勤務を開始するタイミングとしては、1月の年始の時期や、10月の下半期が始まる時期が比較的多い傾向にあります。また、4月のタイミングが間に合わない場合などに勤務開始が後ろにずれ込む場合もあるためか、5~7月もやや多い傾向にあることが見て取れます。医師の転職活動は長期化する傾向にある
一般的に、医師の転職活動は3~4ヶ月程度かかります。希望の求人がなかなか見つからなかったり、スムーズに退職手続きが進まないなど、よくあることなんです。そのため、転職を少しでも考えた時点で転職サイトに登録し、求人探しを始めることをおすすめします。あらかじめ転職サイトに登録しておけば、条件の良い求人が出たときに、優先してその求人を紹介してもらえるので、いま登録しておかないとなかなかスムーズに転職活動を進めることができません。
このように、医師の転職には時間がかかることが多いので、コンサルタントとスケジュールを相談しておくことが重要です。